小児科
新生児から思春期(だいたい15歳位まで)のお子さんに対し、発達段階に応じた診断や治療を行なっています。お子さんの心身を総合的に診察し、さらに保護者の方が安心してお子さんの成長を見守れるように支援していきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 中山将司 | 森下/長尾 9:00~診察 |
三宅典子 | 中山将司 【予防接種のみ】 △三宅典子 |
三宅典子 | 交代 |
午後 | 中山将司 【予防接種のみ】 |
森下/長尾◇ | 中山将司 | 中山将司 △三宅典子 |
中山将司 【予防接種のみ】 |
交代 |
夜間 | 中山将司 | ‐ | 中山将司 | - | 中山将司 | - |
【予防接種のみ】の時間は、一般小児科の診察はありませんのでご注意ください。
◇ 火曜日の外来は16時で受付を終了します
△ 木曜日 午前・午後 発達外来 (予約制)
※ 水曜日 15:00~ 小児内分泌(低身長等) の専門外来
発達外来を初診で予約される方へ【受付方法変更】
発達外来を初めて受診される方は木曜日の予約をおとりください。
受付開始は3か月前からになります。
- 9月の初診・・・6月1日から受付開始
- 10月の初診・・・7月1日より受付開始
- 11月の初診・・・8月1日より受付開始
年末年始 12月29日(金)~1月3日(水)まで休診いたします
土曜日の診察担当医
- 12月 2日(土)午前・午後 休診
- 12月 9日(土)午前 中山医師 午後 中山医師・☆新井医師
- 12月16日(土)午前 中山医師・☆荒木医師 午後 中山医師
- 12月23日(土)午前 中山医師 午後 中山医師
- 12月30日(土)年末休診
火曜日の一般小児科診察担当医
- 12月 5日・19日(火) 午前・午後 森下医師
- 12月12日・26日(火) 午前・午後 長尾医師
下記の内容に1つでも該当する場合は、小児科発熱外来で診察します
① 発熱や呼吸器症状など新型コロナウィルス感染症を疑う症状がある② 学校や自宅で新型コロナウイルス感染症に感染した人がいる
③ 同居する家族で新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者、接触者に該当する家族がいる
④ 子供と同じ症状を訴える18歳以上の同居家族がいる
1つでもあてはまる方は、受付でお申し出ください。発熱外来で診察させていただきます。
(令和4年7月1日より県外往来に関する条件を削除しました)
小児科発熱外来の受付時間などは、こちらでご確認ください。
小児科発熱対応について
夜間診療について
夜間診療の受付時間は18:00~19:30までです。
診察時間は20時までですが、受付時間内に来院されるようにお願いいたします。中山医師が高知市総合あんしんセンターで診察する日は、早めに受付を終了することがあります。事前にお問合せください。